ブログの運営を開始してから6ヶ月が経ちました。半年です。とりあえず続けることができたことに自画自賛。でも続けたからいいってわけではなくて、収益化であったり、誰かのためになってたらいいな、と思っているわけでまだまだ成長途中のブログです。臨月→新生児期を終え、自宅に戻ったことでブログや在宅ワークを頑張ろう!と思ったけど、そんなうまくはいきませんよね。
そんな日々のご紹介と、なんとか続いているブログ運営について記録します。
それでは、6ヶ月目の運営記録を見ていきましょう!
■5ヶ月目の運営記録
無理矢理10記事書きました。全然pc開けない!夜は確実に寝落ち。昼寝は2人いっぺんには寝てくれない。どうやってブログを書けばいいものか…クラウドワークス とかで募集してみようかな、とか考えてみたり。逆に、直近で収入が欲しくクラウドワークスの案件はちょこちょここなしました。クラウドワークス で800円の記事、私のブログに掲載したら…もっと利益を生み出してくれるかな?とか考えてみたり。そんな1ヶ月でした。
◆pvの推移
また今月も減りました。507→454→385確実に減ってます。対策しなきゃ。
■収益
0ではない。ということを自信にしたいと思います。じゃなきゃモチベーション落ちる!!!
◆収益の推移
583→291→58二桁って…少ないですよね。かなりガクッと落ちました。アフィリエイトの方は全く成果が出ていません。
■やったこと
なにもしてない!
■7ヶ月目は何をする?目標は?
アドセンスの配置を自動から手動に変えたいと思います。これだけならできるはず・・・
効果検証もしっかり行いたいと思います。
ブログは新しく題材を考えているのでその記事を増やしたいと思います。
ブログ記事の外注にも挑戦したい!
時間が無い日はスマホからリライトだけでもして、過去記事を更新していきたいと思います。←新しく更新された!という情報がSEOに少なからずいいらしいから・・・?
コメント