アドセンスの配置を自動から手動に変えたいと思います。これだけならできるはず・・・
効果検証もしっかり行いたいと思います。
ブログは新しく題材を考えているのでその記事を増やしたいと思います。
ブログ記事の外注にも挑戦したい!
時間が無い日はスマホからリライトだけでもして、過去記事を更新していきたいと思います。←新しく更新された!という情報がSEOに少なからずいいらしいから・・・?

先月の振り返りで上記の内容を記載していましたが、さて、できたのでしょうか・・・?
自動から手動に変えれてません。
新しい題材での記事、書いてません。
外注への挑戦、できていません。
時間が無い日はリライトだけでも・・・これは多少できました。
それでは、7ヶ月目の運営記録を見ていきましょう!
7ヶ月目の運営記録
二人育児は想像以上に大変でほぼ毎日寝落ちするし、二人同時にお昼寝することもないし、土日は旦那は片方しか見てくれないから、ひとりの時間が増えるわけでもない。どうにか時間を見つけてPC開くけど、全然集中できないし頭が回らないんですよね。
◆pvの推移
なんとか先月を上回りました。507→454→385→397。でも減っていることには変わりありません。来月は500越えをもう一度目指したいと思います。
そのためには記事の量産なのか、トレンド記事を書くのか、渾身の一記事を書くのか・・・?
収益
今月も0ではない。
◆収益の推移
583→291→58→353。大きな変化はなしですが、まあ、収益は多少あるということで、これを増やしたいですよね。Twitterで同じような境遇の人が私の収益に0が何個もついている収益報告を見ると、何がちがうのか、と落ち込むことがあります。そうすると、わたしよりできない人を見つけて安心するくせがあります。いや、だめだ、もっと高みを目指したいですね。
やったこと
10記事書きました。過去記事のリライトをしました。
8ヶ月目は何をする?目標は?
先月できなかったことをやりたいとは思うけど、とりあえずアフィリエイト用の渾身の一記事を制作したいと思います。これまで記事の量産をしてきましたが、一度立ち止まって、質の高い記事の作成でそれがどのように効果を得られるのか。渾身の一記事は、5000文字以上でキーワード選定もしっかり行います。
コメント